自分の取説 part2

カテゴリー



最近、心がけていることは

出来るだけ早く
決断するようにしてます。

しかし、色々決めれない時が
あります。

それは、
シンプルに物事を考えてない時

自分はどうしたいのか?じゃなく

昔の他の人はどう思ってるのか?
に、ベクトルを置いている時
相手の心なんて、
お天気で変わるのさ〜〜♫
(アンルイスの歌が〜〜)

ごめんね、
色々嬉しくて
ハイテンションで

私、乗り物が好きなんだわ
特に飛行機!

本来のギャグ好きな
私が優勢です(笑)

どちらかが我慢してると
お互いに良くありません。

自分を大切にすると
人に優しくなれます。

だから、友達ともっと仲良くなります❤︎

自分に我慢させて方
終わりにして
肩の力を抜いて生きてみませんか?

誰も制限はかけてません。

実は自分が
こうだから〜〜と
制限してます。

イライラが続いたら、
疑ってみて?!

空回りしていたら、
ちょっと止まって考えてみて

病気などで動けない時
何か気づけの!の
メッセージかも知れません。

何か我慢を自分にさせてる?と

むかし、
薬を飲みながら現実に疑うこともなく
立ち止まらなかったので、
交通事故で強制的に
ストップがかかった私。

もう、四年前のことだけど。


職場、家庭環境、人間関係、
社会との関わり

やりたいように選択すると
逆に上手く行きまーす。

感謝とともに手放し、
許し
歩み寄ると
大概のことは
クリアーするはず

飛行機の中は、
言葉が沢山降りてきます(笑)

長いな今日は、
ゴメンねー♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪





※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。